【調査】長野市(その3:2日目)

◆基本情報


 場 所  Where  長野県長野市栗田
 日 時  When  2024 年 12月 27 日
 訪問者  Who  よしだ しんや
 目 的  Why  PLANETco.が活躍できる場面があるか
 内 容  What  下記参照

 

◆スペック


 人口  約36.1万人
 人口密度  約430人/km2
 主な企業

ホクト株式会社

北野建設株式会社
など

 備考  ---

 

 

◆見学行程(1日目 往路)


【調査】長野市(その1:1日目 往路)

 

◆見学行程(1日目 復路)


【調査】長野市(その2:1日目 復路)

 

◆見学行程(2日目)


このコースは国道406を越えないので概ねフラットな地形


アパホテル〈長野〉


②長野県庁
~1967年竣工で、60年近く風雨にさらされた歴史を感じる建物。


③裾花川(すそばながわ) 
~県庁所在地が置かれる伝統の町には必ず良い川がある。


④うるおい館
~ロウリュ初体験したけど、熱くて死ぬかと思った(笑)

入浴後は小雪を眺めながらと至福の時



北野建設本社
~…といえば荻原健司。強かったなっ! 


⑤象山寮
長野県立大学 後町キャンパス象山寮。こんな所で勉強できるのは羨ましいぞ!


ながの東急百貨店
~地元民の後輩いわく昔からあるらしい。向かいには 長野東急REIホテル があるので、ワリと頑張っている模様。

 

長野駅
善光寺口は今風だけど、こちらの東口は旧国鉄感かなぁ。(外国人)スキー客はこちら側から雪山へのバスに乗り込む。


◆政治


衆議院は西側の長野1区(長野市1区、須坂市中野市飯山市小布施町、高山村、山ノ内町木島平村野沢温泉村、栄村)と、東側の長野2区(長野市2区、松本市大町市安曇野市麻績村生坂村山形村朝日村筑北村、池田町、松川村白馬村、小谷村、信濃町、小川村、飯綱町)に市内で別れている
・2024年の衆議院選挙区当選は1区 篠原孝(立憲民主)、2区 下条みつ(立憲民主)と自民では無い

◆経済


調査中

 

◆文化(歴史・慣習・社会)


・調査中

 

◆感想/評価


・「仕事があれば」という前提だけどイイ街だと思った。

 衣 (自然環境) ★★☆

 平坦な土地なので移動しやすい

 食 ★★☆  接待向きな飲食店はそこそこありそう
 住 ★☆☆

 長野駅周辺には住宅は無く、電車通勤する模様

 ヒト(人財) ☆☆☆  調査中
 モノ ☆☆☆  調査中
 カネ(売上・調達)

☆☆☆

 調査中